ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

DBLinq project

Linq Provider for MySql, Oracle and PostgreSQLだそうで。そんなものがあったとは知らなかった。http://code2code.net/DB_Linq/index.htmlかなり前にPostgreSQLのイベントでちろっと「誰か作りませんかねぇ」と話したLinq to SQLのプロバイダみたいなもの…

「初音ミク」の著作権者はどこまで作曲者の権利を制限できるか

どうやらネットの一部では、MIAU設立発表会に合わせて初音ミクの画像がGoogleやYahooの検索結果から消失した件が、MIAU設立のニュースをかき消そうという権利団体による陰謀だったんだ、という話があったようだ。楽しすぎるし、この陰謀論はなかなかすてきだ…

"MIAU設立に寄せて"

yomoyomoさんの方がよっぽどMIAU的な立場で話をまとめている件。僕自身は、MIAUはクリエイティブ・コモンズとは違って「誰にもまず疑いようのない正しい価値を提供する」(そのかわり控えめな主張である)ことから何歩か進んだ主張をしていると思っているの…

lawful good, lawful evil, chaotic good, chaotic evil

それに、ダウンロード違法化って、その目的はもっと泥臭いところにあって、要はRIAJその他が合法マークとか自分たちに従わないサイトを「違法サイト」呼ばわりすることで、自分たちの市場力を競争原理以外の方法で強化することが目的なんだろう、と僕は思っ…

先進ユーザーについての個人的見解

MIAUに対する反応は数多く見られるけど、特に僕が興味深く読んだのはこれ。 http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20071022/miauまあ以下は、全部僕が他の誰に確認したわけでもない個人的な理解だけど。インターネット先進ユーザーとは、偏見に満ちた表現をすると…

MIAUのパブリックコメント案

MIAUから違法ダウンロードに関するパブリックコメント関係の一連の文書が公開された。提出する形でまとめられたパブコメ案と、ニコ厨の皆さんでも分かるような素材集、それとパブリックコメントの書き方の解説、が載せられている。 コメント案 http://miau.j…

ひとつの極論のフォーマット

MIAUの主張に含める予定のない個人的な見解は、以降もここに落書きされていく予定である。もちろん何かの間違いで吸い上げられる事もありうるけど。ダウンロード違法化に反対する人間は、違法ダウンロード推奨で、違法ダウンロードは放置しておいてもいいの…

some MIAU updates

メールマガジン発行が告知され、発起人一覧が公開され、賛同人一覧が公開された。メルマガは、(当然だが)未発行なので内容例なども事前に紹介できない。バックナンバー公開とかは、検討はしたけど、多分ないと思う(事態の展開によって方針は変わり得る)…

中山信弘「著作権法」

先週入手して、ようやく少しずつ読んでいるのだけど、おもしろすぎる。僕の大学の先生なんかバッサバッサ切られている*1。著作権法の教科書では少なかったことだが、他の学説について記述し「妥当でない」として喝破するスタイルが、殺伐とした刑法の教科書…

御礼その2?

次に、同じく18日のこちらは夕方に行われたSecond Lifeトークイベントに参加された皆さん、ありがとうございました。…と言いたいところですが、僕は開催側の人間ではありませんw 当日はスタッフっぽく会場設営したり3本目の手になったりしていたので、実は…

御礼その1

まず、MIAU設立について、ブログ等で紹介して下さった皆さん、18日の設立発表会に参加して下さった皆さん、ありがとうございました。mhatta氏も書いていますが、かなりタイトなスケジュールに沿って動かなければならなかったこともあり、またそれぞれが本業…

MS-PL & MS-CL approved by OSI

MSの手先の一味として言及しておきたい。http://blogs.msdn.com/shozoa/archive/2007/10/17/dlr-ms-pl-ms-cl.aspxすばらしい、と言うタイミングはむしろMicrosoftがOSIに申請した時点だったのだけど、とりあえず受容されてもおかしくないものが受容されたわ…

MIAU launched

http://miau.jp/これまで、日本にはインターネットユーザーの利益を政治的に*1代弁する組織がありませんでした。これはよく考えてみると不思議なことです。日本にはホームユーザーだけで3000万人、ケータイで1000万人以上のインターネットユーザーがいるわけ…

延長問題フォーラムの5回目に行ってきた

http://thinkcopyright.org/resume_talk05.html保護期間の延長問題を考えるフォーラムのシンポジウムに第2部からではあるけど参加してきた。行く途中で何か体調を崩したみたいで今も寝込んでいるのだけど…会場で鼻ずるずるしてたのはワタクシですゴメンナサ…

Microsoft ReMix 07 BostonでのMiguelのセッションのスライドが公開されている:http://primates.ximian.com/~miguel/docs/RemixBoston.pdf僕が以前に発表したのとかぶっていないのは、9月に出たMS/Novell agreementの具体的内容(P.13)とかかな。…で、なに、2…

セカ厨の集い

この前id:db4oの人とガイジン数人と集まったとき、中の何人かがセカ厨*1だったので、それなら今度セカ厨の大御所であるchikawatanabe.comの中の人が日本に来るから、イベントをやっちゃおう、という話になって、半ば冗談だと思っていたら本当に実現すること…

今年のMono Summitはマドリッドでござんす。何やるかは、特に決まってなかったりして。去年はOliveのWCFネタを発表したけど、今年は特に目立ったこともしていないので、ただ遊びに行くようなもんかな(期待)。てかこの1年間、何やってたのか、パッチリスト…

.NET Framework source code is distributed under "closed" MS-RL

http://blogs.msdn.com/jgalasyn/archive/2007/10/03/net-framework-source-code-to-be-released.aspx http://weblogs.asp.net/scottgu/archive/2007/10/03/releasing-the-source-code-for-the-net-framework-libraries.aspx注意!! MS-RLは「見るだけ」のも…

twitterircgateway patch to request "replies"

TwitterIRCGatewayでrepliesも要求するようにしてみた。いずれも2007/09/27版がベース Session.csのパッチ TwitterService.csのパッチ ビルド済みのTwitterIrcGatewayCore.dll repliesにsinceパラメータが無い(からとても古いreplyまで拾ってきてしまう)の…

MonoDevelop beta1 released

http://www.monodevelop.com/Release_notes_for_MonoDevelop_1.0_Beta_1そろそろMonoDevelopも1.0に向けて始動です。SharpDevelop移植版でToddが冗談のように2ヶ月でやっつけたのがきっかけで動き出したプロジェクトが、いつの間にかSharpDevelopのメイン開…

linear IR

http://www.thinkit.co.jp/cert/article/0709/26/2.htm Ruby処理系はまずRubyプログラムを構文解析という操作により抽象構文木(AST)へ変換します。Ruby 1.8以前では、このASTを直接たどりながら実行していました。仮想マシンでは、さらにASTを独自の命令セ…

IMT memory usage

https://bugzilla.novell.com/show_bug.cgi?id=325495#c6"with the lazy IMT entry change, memory usage for the IMT thunks goes from 191 KB to less than 6 KB, so a big win (monodevelop is similar, from 196 KB to 5.2 KB)." とか言ってる。interfac…

MonoDevelop profiler support Add-in

今年のSummer of CodeでMonoDevelopデータベース統合の開発に着手していたBen Motmansが、MonoDevelopにMonoのプロファイラ(ここではheap-shotとheap-buddy)を統合したものをMonoDevelopアドインとして公開している。最近はほとんど最適化作業はやっていな…