ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

2008-01-01から1年間の記事一覧

2008年総括その他

今年は、まずmono 2.0がリリースされて、今まで以上にmonoが知られるようになって、わたしも本職でコードを書く以外の活動が多くなってきたように思う。とりあえず2.0リリースの一時的な反応だと思うので、そのうち落ち着くと思うけど。monoは実質的に.net 2…

大感謝 2008

今年感謝を捧げたい作品(と言えるのかどうかよくわからないものもありますが…)を、数点挙げます:○言語阪本昌成語録。すぐ読めます。じつに面白い。「学生の主張は、たいてい間違っている。しかし、彼らが主張するということは正しい。」辺りは実にその通り…

short mono meeting無事終了

昨日のshort mono meetingに参加された皆様ありがとうございました。業務連絡ですが、持ち込んでいただいたお食事のお代を受け取らずに帰られた方が数名いらっしゃいますw 大きな金額のものは精算しているはずなので、次にお会いした時にお返ししようかと思…

18日のshort mono meetingの食事の準備が変わります

メールにて申し込まれた方には別途お知らせしますが、明日のshort mono meetingは、当日お店のスタッフの方の外せない予定が入ってしまいまして、食事を用意するのが大変そうなので、急遽、食事を持ち込みベースとさせていただくことになりました。お店では…

Microsoft Tech Daysに出ます(予定)

id:atsushieno:20081113で「そんな予定はないっす」と書いていたのですが、その後そういう話が本当に来まして、MSの方にコーディネートしていただいてMicrosoft Tech Daysに出ることになっちゃいました。今回はPDC 2008のネタが多すぎて、基本的にブレイクア…

HJ文庫の翻訳作品の本当の(二次的)著作者は誰だ

ついでに比較的どうでもいいネタ。Hobby Japanからとてつもなく昔のゲームブックが再発されるらしい。具体的はSteve JacksonのHouse of HellとIan LivingstoneのDeathtrap Dungeonである。(↓の辺りで特に詳しく書かれている) http://www37.tok2.com/home/m…

short mono meeting 参加申し込みについて修正

18日のshort mono meetingについて、直前?ですみませんが、参加申し込みについて、修正させて下さい。食事の準備の都合があるはずなので、やはり基本的には事前に申し込みをお願いします。そういうわけで、参加しようと思っているけど(参加方法に書いてある…

Mono.Simd on .NET does not make sense

id:kaminarioyaji:20081202:1228210788Mono.Simd.dllはクラスライブラリですが、.NET Frameworkで実行しても意味がありません。動作はするでしょうが、SIMDでは実行されません。結局のところ、Mono.SimdのコードをSIMD命令に置き換えるのはJITの仕事なのです…

short mono meeting on 2008-12-18 (Thu)

ええと、いろいろ考えていたら遅くなってしまったのですが、18日にshort mono meetingをやりましょう。年末の多忙な時期でおまけに直前(というほどでもないか…)の告知ということで、あくまでライトなものを想定しています。(まあいつもライトなんですけど…

Moonlight 1.0 beta1 released

リリースされたのは2日前ですがとりあえず: http://www.go-mono.com/moonlight/日本のニュースサイトでもいくつか取り上げられているようで http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20384727,00.htm http://japan.internet.com/wmnews/2008120…

万引き後に車でひき逃げし死亡事故を起こして強盗殺人に問われた事例について

何となく気になったので時事ニュースに雑感を書いてみる。相変わらず「批判されない」mixi日記では「どう考えても死刑でしょ」的な勘違い絶対的応報刑論が目立つな。http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081202k0000e040082000c.htmlもしかしたら法律判…

huh? in IgnoreDataMemberAttribute

http://msdn.microsoft.com/en-us/library/system.runtime.serialization.datamemberattribute.aspx The data contract model is an "opt-in" model. Applying the DataMemberAttribute to a field or property explicitly specifies that the member value …

誰かMono on BSDのメンテナンスやりませんか?

日本にはFreeBSDユーザがたくさんいますが、MonoコミュニティにはBSDユーザはほとんどいません。で、気がつくとけっこうビルドできなくなっていたり、サポート対象のバージョンが古いままになっていたりします。Mono 2.0はFreeBSD 4/5/6のみがサポートされて…

アンフェア著作権制度協議会

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20081121/1009918/斉藤博はともかく松田政行って…どう考えても著作権制度をフェアにしようという流れに対する反動勢力にしか見えません。本当にありがとうございました。記者会見もずいぶん金がたんまりありそうな雰…

愛々問題をざっと調べてみた

id:kkamegawa:20081113:p1 なんてネタがあることをついったで教えてもらったので参戦してみるお。以下とりあえずの実験に基づく考察。結論はまだ出ていません。 String.IndexOf()は、culture sensitivityのオプションを問わず、System.Char配列におけるイン…

11/22 ネット権についてのみゃう勉強会をやります

上記パブリックコメントには、いわゆるネット権に関連する部分(Iの部分)については言及しなかった。というのは、ひとえにネット権構想について、全体像も含めてよく分かっていないから。ロージナ茶会の二階建て構想はだいたい把握しているのだけど、こちら…

知財本部のパブリックコメント

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/081030/081030comment.html 首相官邸知財本部が本日締切で公開しているパブリックコメントについて、以下の内容で出しておいた。てか、数多すぎだっつの。頃す気かと。 Ⅱ 権利制限の一般規定(日本版フェアユー…

recent updates

何かakirameiさんに期待されちゃってますが、とりあえず今のところそういう予定はないっす(^^; 代わりにといってはなんですが、例のPDC 2008セッション上映とついでに.NET 4.0その他の新ネタでも肴にmini meetingをやりましょう。ちょっと予定調整しないとい…

ついでに法制小委のパブリックコメントも

ちらっとやっつけた。こっちはぶっちゃけ面白くない(議論自体が)。↑は40分くらいでサクッと書けたけど、こっちは何を書くべきか迷って結局1時間以上かかってしまった。しかもMIAUの人たちが上手く細かい論点をまとめてくれたので(追記部分)、個人で改め…

保護利用小委のパブリックコメント個人版

今回MIAUのパブリックコメントについてはほとんどノータッチというか修正しただけなのだけど、いずれにしろMIAUとして表に出す見解は無難で面白くない内容になるので、わたしはもっと先進的なコメントを書くつもりでいた。(そういうノリはむしろロージナ茶…

mono on Windows iconv issue

id:akiramei:20081105:1225899199ああこれは多分cygwinでlibiconv2gettextを入れてやるとシヤワセになれます。が、もしかしたらcygwin依存になって不幸になるかもしれません。僕の場合configure.inのAM_PO_SUBDIRSを削って、Makefile.amのSUBDIRSからpoを削…

CUにmonoコミュニティつくったった

http://cu.yahoo.co.jp/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=182mono meetingの告知とかはこちらでもやろうかなと思います。

moonlight 1.0 branched

http://anonsvn.mono-project.com/viewvc/branches/moon-1-0/moonlightがついに1.0リリースに向けて動きだしました。一応書いておきますが、moonlight 1.0はSilverlightでいえば1.0レベルの機能しか安定版としては提供しません。Silverlight 2.0で実現したマ…

Linq to SQLが死滅するようです。って当然じゃん。

id:atsushieno:20080609:p1 の時は憶測で終わっていた話だけど、Linq to SQLはどうやらdisconの方向らしい。ADO.NET team blogにUpdate on LINQ to SQL and LINQ to Entities Roadmapという投稿があって、今後はLinq to Entitiesが開発されていくということ…

Mono on PDC 2008 video

MiguelがPDCで行ったMonoのセッションが↓で公開されている。 http://mschnlnine.vo.llnwd.net/d1/pdc08/WMV-HQ/PC54.wmv追記: 追加リンク。情報提供してくれたishisakaさん/NyaRuRuさんthanksです: channel9: http://channel9.msdn.com/pdc2008/PC54/ プレゼ…

過去のエントリを眺めていて、うちのチーム構成もずいぶん変わったことに気付いたので書いてみる。moonlightチームが新しく出来て人が増えたのが一番でかいな。 ランタイム統括、compacting GC, performance counter ランタイム全般、linear IR (done) JIT x…

時間がとれない〜

今週のopen hackingは、水曜に予定が入ってしまったので他の日に…と思ったのですが、30日はThinkCの総括シンポジウム他に行く予定で、31日にはMIAUの有害情報問題の研究会があって、埋まってしまっているので、今週はお休みします。まあ先週mono meetingやっ…

Mono meeting Tokyo 2008-10-22無事終了

昨日のmono meetingは多くの方にご参加いただき、無事終了しました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。長々としゃべってしまって、皆様とゆっくりお話もできずすみません。とりあえず、スライド(odp)はこちらに置いておきます。今回はMono 2.0の…

packaged ASP.NET apps

OpenSUSEのMono:Communityリポジトリには、いくつかのASP.NETアプリケーションがパッケージされて入っているのだけど*1、 http://download.opensuse.org/repositories/Mono:/Community/openSUSE_11.0/使い方が十分に説明されていないので、ちょっとだけ書い…

ASP.NET DynamicDataのAPIはASP.NET Abstractions/Routingの応用としては出来が悪い

https://connect.microsoft.com/VisualStudio/feedback/ViewFeedback.aspx?FeedbackID=376426ASP.NET AbstractionsやASP.NET Routingは、ASP.NETエンジンから切り離して実行できるように作られたフレームワークだったはずなのだけど、これらの上に乗っかって…