ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

MonoTouchを使ってまでSOAP通いを続けたいという皆さんに朗報

最近ではiSteamyなどiPhoneでもAdultカテゴリのアプリケーションが出回っているそうですが、asmxのSOAPサービスに対するクライアントをMonoTouchでも動かせるように、MiguelがSystem.Web.Services.dll(クライアント相当)をビルドしてしまった。何とまあ。 …

SilverlightのWCFは失敗作だ (または SL/WCFをいじる休息なき戦い)

導入と結論 今回じつに素敵なタイトルをつけることになったのだけど、これは、前々から何となく「Silverlightに.NET 3.5のRESTful serviceのサポートが無いのっていくらなんでもおかしくね?」と思っていたのを、連休中に実装してみようと思い立ってやってみ…

アナロジー・解

この前のクイズはハノイの塔です。なんか早々に看破されていたみたいだけど。例のthe stuff of thoughtsの続く一節よりこれは「ハノイの塔」の同形体の問題であり、同じステップに還元することができる(主人が左の棒、年配者が真ん中、若者が右の棒と考え、…

MonoTouch 1.0

出ました。 http://monotouch.net/アイコンが一見中指をおっ立てているようにしか見えんのですが、Obj-C逝って良しという意味で作られたロゴではないようです。ロゴはそのうち変わりそうな雰囲気もあります。どうでもいいな。早くも指詰めされている…一日に…

アナロジー

Steven PinkerのThe stuff of thoughtsにおもしろいクイズがあったので紹介してみたいと思う。 ヒマラヤの山奥のある宿屋には、主人と年配者と若者が行う茶の儀式がある。まず主人が格の低い方から順に三つの作業 - 火に薪をくべ、茶を出し、詩を吟ずる - を…

TMUG#13「ハイアングル 」に行ってきた

http://tokyomax.jp/?p=170音響系プログラミングはよく知らないし、MAXのユーザーグループなんだからpure dataでも見ていけばいいだろうと思って適当にベンキョーしていった。前半のセッションは、OpenSoundControl (OSC) とSuperCollider (SC) を中心とした…

最近miguelが http://trollcats.com/ にハマっていて仕事にならないんですよ。IRCチャネルにURL貼りまくったりして。まったく困ったものだ。

ADSR

あんまし元の話題と関係ないけど…id:db4o:20090829:1252534758 だとすると、四分音符のスタッカートは、八分音符とどう違うのだろうか。さらにややこしいのは、八分音符のダイナミックアクセントとはどう違うのだろうか。 スタッカートは、四分音符がぶつり…

XnaTouchの問題は解決

id:atsushieno:20090902:p1 で書いたXnaTouchの問題ですが、どうやらReflectorを使っていたという問題ではなく、SilverXNAにMonoXNAのコードの著作権情報が削られて使われていたということだったそうです。それ自体はまあよろしくないことですが、とりあえず…

メモ: MonoTouchとMoonlightのバージョン競合

ちょっと困った問題に遭遇したのでメモ。最初に要点を簡単にまとめておくと、MonoTouch-enabled MonoDevelopには、他の環境に無いややこしい問題がひとつある。MoonlightのアセンブリとMonoTouchのアセンブリのバージョン番号が同一(2.0.5.0)なので、アセ…

MonoVS closed beta

ここしばらく何人かがVisual Studio integrationを作っていたみたいですが、その成果がベータ段階まで進展してきたようで、テスター募集が公開されました。ってことはこれも商用にするつもりなのかしらん… http://www.go-mono.com/monovs/全然追っかけていな…

重要: XnaTouchについて

今日、MonoTouchでMicrosoft XNAのAPIを使えるようにしよう、という目的で作られた、XnaTouchというプロジェクトが、codeplexで立ち上がっていました。codeplexでcoordinatorになっている人(要はコレを作った人)がmonotouchのMLに投げて、すげーと言われて…

わかりやすい「議論の心得」

最近、に限ったことでもないかもしれませんが、正しい議論の仕方がよくわからないという人がいますね。それなら手短かで分かりやすいものがあるんじゃないかなと簡単に探してみたところ、「サルでもわかる」と銘打っているものがあって、これは議論の目的は…

手を染めて足を洗う - 大麻について考え始める

出身学部がアレなせいか、わたしにはどうも殺伐とした仕事に就いている友人知人が少なくない。大学の図書館にこもって自習室でノートPCを繋いで仕事していると、弁護士連中から電気窃盗だなどと弾劾される始末だ。正当な利用権者だっつの。で、しばらく前に…