ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

オープンソース保険

最初に見たときから、実はなぜ対象がオープンソースが特別な要件でなければならないのか、よく分からなかったので、言及しようかどうかしばらく迷っていた。第三者著作権の侵害に対する(というか関連する)補填ということであれば、非OSSであっても問題になるだろうし。昨今のソフトなんてソースを開示しているものも多いから、非OSSでは問題が発生しないという議論はあり得ないし。OSRMが噛んでいるということで、実質的な審査能力の問題かな? それとも、非OSSが第三者著作権を侵害していることなんて日常茶飯事だから危険すぎる、ということかな。いやホントにこの分野は明るくないので、単に存在を知らないだけっていう可能性は高いけど。