ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

id:yaneurao:20060223:p1 を見て初めて知ったのだけど、NDocって日本語版があるのね。うーん、NDocは全く知らないしcsc /doc sucksでmonodocerとmonodocs2htmlで事足りている僕としては、特に大きな興味はないのだけど*1、何でローカリゼーションが必要なんでしょう。http://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=2728 を見ると、本体同様こっちもこっちで止まっているみたいだし、ほんでさらにid:Kazzz:20060208:p5 な事情もあるみたいですが、必要な変更さえ分かれば、僕と絶対零度の関係にある互換厨のNDocハカー(w に伝えて、本体にマージできると思います。まあ、誰か気が向いたら教えてくらはい。

(NDocもNAntも関心無いんだよねえ。XMLなんてたりぃからmbuild使いますわ。それで機能的に足りないんだったらnemerleでrakeみたいなの作った方が面白そう。)

これは日頃からやや疑問なのだけど、.net/Java開発者の皆さんはホントにjavadocみたいなのが良いと思っているのかなあ。javadocでべったりのソースとか、読む気になれますか。長いのをincludeで外出しするんだったら、最初から専用フォーマットで書くし。やっつけドキュメントを書くにはピッタリだけど、それってjavadocクオリティってことだし。同一ファイルだとソースとドキュメントの日付の不一致も見えないから、信用性が判断しにくいし(それとも皆さんのソースコメントの信用度は高いのかな)。アセンブリからの自動生成という意味ではmonodocerでも出来るし。

ドキュメンテーションシステムとしては、僕はNDocもMonodocもある意味終わっていると思う。もっと自由にタグ付け出来ればいいのに。<hot>If you need good performance, use this implementation.</hot> <not>This property is inconsistent becaue BaseItemType should be post-compilation information item.</not>とか。PHPXULのリファレンスみたいに、使い方も気軽にpostできた方が面白いだろうし。

*1:誰か僕の代わりにmcsの/docの面倒をみてくんないかなあ。