ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

というわけで無事mono? meetingは終了しました。僕はぼかし続けていたわけですが、ばらされている(wので…内容的にはAlexがずっと前からリクエストし続けていた通りでコレです。ただ、問題が難しすぎで、この資料に基づいて話すことはほとんどありませんでした。あと判決文が(刑事なのですぐには出てこなくて)読めなかったというのもありますけど。

で、世の中の反応を見ている感じでは、Winny著作権侵害に使用されていることを認識しつつ開発を継続したことをもって実行行為としていると理解しているようですが、それが本当だとしたら、これは当然問題アリですね。開発のフィードバックの受け方、開発の内容などを詳細に踏み込んで適切な理由付けをした上での有罪判決なのかどうか、という点で、どのような事実認定を行ったのかが気になります。

今日の他のネタとしては、meiさんのS2.NET+IronPython+Monoの解説と、MoMAのデモですね。Momaはダウンロードリンクにバイナリが直接含まれているようなので、手元にあるILを食わせてみて下さい。そしてフィードバックがもらえるとなお有り難いです :-)

Momaといえば、むかし、個人的に、素人的認識で刑事法まわりのネタを書いて集める"the Moma Project"というものをやろうと考えていたのですが、なかなかネタが続かないうちに名前を取られてしまいました(w *1

*1:the Musasabi Projectじゃ僕は面白くないしねぇ…