ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

flush

いろいろmonoのupdateがたまっているのでまとめて流します。

今年はどうやらMonoDroidなるものを出すみたいです。と言っても何をやっているのか僕にはよく分かりませんが…。androidでmonoを動かすandroidmonoというプロジェクトは外部で既に動いています。ランタイムはndkを使ってビルドするもので、dalvikとの双方向のブリッジがあって、MonoActivityなんてものもあるようです。DalvikBridgeのP/Invokeをフルに使ったandroid.dllなんてものも出来ているようですが、まだgithubには来ていないようです。

monodevelopにいつの間にかMeego(maemo/moblin)サポートのアドインが出来ています。iPhoneSimulatorもandroidmonoもそうですが、だんだんリモートのコードをデバッグする環境が出てくるようになりましたね。
http://www.youtube.com/watch?v=acVaJzTOlRs

moonlightがchromeでも動くようになったみたいchrome extensionはmozillaのNPAPIをサポートしていて簡単に移植できるはずと聞いていたら、実際にはなんかいろいろハマりどころがあったようです。moonlightがwebkitの環境で動くようになると、webkitが中心になっている方面でいろいろ期待出来そうな気もしてきます。

たぶん次期moonlight 2.0には組み込まれると思うのですが、アクセシビリティサポートが完成したようです。Silverlightのアプリケーションでどんだけアクセシビリティが考慮されているのかは疑問ですが…

あとmoonは長らく2.6ブランチのmonoでしかビルド出来なかったのだけど、ついにtrunkでもビルド出来るようになりました。最新版はmoonと並べてsvnからチェックアウトしないとビルドできません。まだ(?) full buildしているmonoを再利用できないようで、別々のチェックアウトでビルドするのはどうにもディスクの効率が悪いのですが、その辺は今後変わるかもしれません。変わらないかも。てかmoonをビルドする人なんていないか…

sgen-gcで既知の最後の問題が解決して、codiceのplastic scmで耐久テスト的なことをやってみたら、いい結果が出たみたいで、いよいよmono 2.8では有効化できそうな感じです。

iPadサポートがついたmonotouchも新しいベータ版が出て、起動が15%くらい高速化したとか言われてますね。iPhone SDKがまだ無償公開されていないので試すのもなんですが。MT方面は他にもいくつかありますが…miguelが書いていたdialogキットなんかも便利かもしれません。あとMicrosoft Mix10のアプリなんかもMTで出ているそうで。