ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

passiveだなあ

http://d.hatena.ne.jp/umikaji/20080909/1220970607

やー、これは無いんじゃないの?と思ったので、なるべく生産的にまとまるように苦情を並べ立てるよ。

  • 後見人になっていただく方向で話がまとまったのは今夏。まとまってもいない話がどこまで信用できるかもまちまちな協力会員の人たちに流れて、それが噂になって意思決定に悪影響が出たら困るでしょ。
  • 他にも(旧)賛同人の意義に意味もなくこだわっている人がいたけど、賛同人として挙がっている名前が、それなりに著名人ばかり数人、Webサイトの仕組み上賛同人として公開できるのはMIAUのみ、という前提事実から、その意義が推測されるものでしょう。てか、本当に意味のある疑問であれば、MIAUに問い合わせればいいじゃん。そうしないってことは、意味がない疑問でしかないってことを、自分でも分かっているんじゃないの?
  • 「中核組織が縮小した」って一体どこから出た話? 「第2期コアメンバー」っていう表記で勘違いしているんだろうけど、書いてもいないことを推測した勘違いだよねコレ。てか人数微妙に増えてるしね今。
  • 法人化に伴って位置付けが不明になる賛同人を廃止する方向で幹事会で話がまとまったのも今夏。まとまってもいない話が(以下略)
  • MIAUの活動が遅くなるのは幹事の多さではなくて、仕事の多さと時間的制約(おれらはニートの集まりじゃないのよ)。あと足を引っ張る奴の多さってのもあるか。人数が減ったら意思決定が早くなるなんて状況は皆無に近い。足りない部分を全員で補足する作業が中心。われわれはこういう「外野」が考えているより、ずっとまとまっているのです。
  • ついでに言うと、法人MIAUの社員になれる人間ってのはそう多くない。おれらはニートの集まりじゃねえんだし。専任の事務局長がいるだけでも幸運な状況なのですよ。MIAUはいろいろ制約を抱えて存在しているのです。

何つーか、小寺さんとかもずっと言い続けているけどさ、自分から積極的に動いてほしいんだよね。上にも書いたけどさ、折角そういう繋がりがあるのに、簡単な質問を投げてみることすらしないわけじゃん。パッシブにこちらから流れてくる情報が足りないとかぼやいてるのって、どうかと思うんだよね。僕らも必要な時はいろいろこちらからお願いしているわけで。ダウンロード違法化の時はumikajiさんのまとめページを使わせて下さいってこちらからお願いしていったんだよね。

リアルで動ける協力会員の皆さんはイベントスタッフとして手伝っていただいたりしているし、ネットオンリーの皆さんでも、翻訳で協力していただいたり、スラドに話題を提供したり、SNSで情報提供したりと、いろいろ手伝っていただいているし、その中でいろいろ日頃の疑問などを質問されたり答えたりとかしているわけです。単に受け身な人がおいてきぼりになっているだけなんです。