ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

MonoDevelop 2.2 details

中一日空けてしまいましたが、続けてMonoDevelop 2.2リリースについて。2.0は今年の春にリリースされたわけですが、半年ちょいでまたいろいろ進化しています。詳しくはリリースノートを見ていただければと思いますが:

  • マルチプラットフォーム対応。MonoDevelop on OSXはだいぶ安定してきました。これは特にMonoTouchですごい勢いで使われるようになったというのが大きい。MonoDevelop on Windowsも現実に動き出しました。steticでGTK#アプリが簡単に作れるようになったわけで、このメリットも大きいかも。個人的にWindows版の最大の懸念はデバッガサポートだったわけですが、soft debuggerなんかが出たりして、だいぶ現実的になってきました。
  • ターゲットランタイムの選択: 1.1/2.0/3.5/4.0などが選べます。monoでは2.0と3.5に違いはありませんが。これは多分visual studioプロジェクトとの互換性から出てきた機能です。
  • カスタム実行モード。デバッガの選択、プロファイラの使用などが追加されています。
  • 各種デバッグモード対応。mono debuggerによるASP.NETデバッグ、win32デバッグ(これは試していないので分からない)、soft debuggerによるmoonlightのデバッグなどが可能になりました。
  • テキストエディタに細々と多大な改善が施されています。矩形選択まで出来ちゃったりして。
  • リファクタリングのさまざまな機能追加(これは普段使わないのでわからない)
  • 各種アドイン: Python, ASP.NET MVC, iPhone (MonoTouch), Moonlightが特にハイライトでしょうか。

今年はVisual StudioアドインのMonoVSも発売された関係で、そこからフィードバックを得た部分もそれなりにあると思います(特にWindowsサポートやデバッガまわり)。

Linux版とMac版はほとんど日本語化されていると思います。全部訳すのにまる2日かかった…。Windows版はどうやらコードベースが違うようで反映されていませんでした。

しかしとても5人でやっているとは思えん…うち1人はxbuildで、ほぼMDそのものとは関係ないタスクだし。