ものがたり(旧)

atsushieno.hatenablog.com に続く

Mono / Google Summer of Code

今年も参加できるようです。去年はもうmentorもやっていなかったので、何があったのかも全然把握していませんでしたが…ああ学生側で参加して金もらいたい http://monosoc.blogspot.com/2010/03/summer-of-code-2010.html暇な学生さんがいたらぜひどうぞ。

android gerrit / repoのハマりどころ

たかだかパッチを投げるだけなのに何でこんなハマるのか…ともあれ、id:atsushieno:20100305:p1のパッチは無事投げることが出来た。以下僕がハマったgerritとrepoの問題をまとめて置こうと思う。これとは別にgitとssh鍵の基本的な理解が必要になるので、分か…

androidのエミュレータをビルドして動かした

id:atsushieno:20100305:p1 でハマっていたandroid emulatorが起動しない問題は、なぜかusing eclipseのページにあるinstructionsを見て解決した。envsetup.sh を実行して、無いと言われ続けるplatforms ディレクトリ以下のサブディレクトリをすべて(3つ4つ…

trunk news

またしばらく何も書いていなかったので、だらだらっとmono trunkに流れてきたものを見てネタを取り上げるよ。 まあ誰もいないと思いますが、moonlightのクラスライブラリビルドが変わって、#if NET_2_1 と書いていたものが #if MOONLIGHT になっていた。元々…

sf2xrni

僕はまだ一度もまともに使ったことがないのだけど、mod/tracker系の楽曲の制作環境にrenoiseというものがある。この種のソフトにしてはだいぶDAWに近いリッチな環境のようだ*1。有償ソフトなのだけど、無償版でもだいぶいろんなことが出来て遊べる。Linux/Ma…

Unity 3 coming soon

Unity3DのUnity 3がそろそろリリースされるらしい。 http://unity3d.com/unity/coming-soon/unity-3今回のUnity3では、MonoDevelopを使ったUnityスクリプトのデバッグが可能になっている。Unity開発チームはもちろんmonoのMLに参加していて、よく投稿してい…

U-Prove and mono

先週MicrosoftからU-Prove SDKというセキュリティライブラリがBSDライセンスで(MS-PLではなく)リリースされていた。 http://code.msdn.microsoft.com/uprovesdkcsharpMSというより買収したCredenticaという企業が開発していたもので、C#版の他にJava版のSD…

flush

いろいろmonoのupdateがたまっているのでまとめて流します。今年はどうやらMonoDroidなるものを出すみたいです。と言っても何をやっているのか僕にはよく分かりませんが…。androidでmonoを動かすandroidmonoというプロジェクトは外部で既に動いています。ラ…

androidのパッチを作った

のだけどビルドしたエミュレータを実行するところでうまくいかなくて動作が確認でけへんのです。どうしたもんだろ。 http://gist.github.com/319454パッチそのものは↓の問題を修正するためのもの。のつもり(動かせないので確認のしようがない) http://bsf.…

XsdDataContractImporterについて(半分くらい)

最近ここに技術系の話を書いていなかったので、ひさしぶりにWCFの話でも書いてみようかと思う。XsdDataContractImporterは、svcutil.exeで使われているWCFのクラスライブラリの一部で、XML Schemaからdata contract typesを生成するものだ。XmlSchemaSetから…

國母問題について

本件については、税金を使っているのだから、とか、公式な場なのだから、みたいなことを言う人間が多いようですが、そのような発想こそ、わたしのようなリーガルマインドの持ち主には受容できません。河野太郎議員が、このことを分かりやすくまとめているの…

android小ネタ (1) SmfToJetConverter

先週はandroid SDKで遊んでいたので、ちまちまと小ネタを出してみようかと思います。AndroidではどうやらMIDIが使えるらしいのですが、javax.sound.midiパッケージは用意されておらず、標準でMIDI楽曲を鳴らす方法として使われているJetPlayerだと、単なるMI…

FOSDEM

僕は参加していないけど、週末にはブリュッセルでFOSDEMというイベントが行われていて、Monoを含むさまざまなOSSのプロジェクトが集まってカンファレンス大会を行っていた。monoだけでもこれだけのセッションがあって、それと同じくらい他のプロジェクトでも…

Moonlight 3.0 preview1

年末に2.0を出したばかりなのに、いつの間にかもう3.0 previewなんてのが出てきてびっくり。 http://go-mono.com/moonlight/prerelease.aspxpreviewには入っていないようだけど(未確認)、trunkには3Dのpixel shaderなんかが追加されていたりします。3DはXG…

社団法人デジタルメディア協会に期待される「デジタル万引き」の誤解の発展的な是正

ニコ動で何やら「質問が恣意的すぎる」(動画タグより)著作権アンケートが行われたらしく、結果が公表されている。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006381.html8分30秒辺りからのQ19の回答に注目。トップに来ているのが「立ち読み中の雑誌の誌…

MonoTouch on iPad

iPadが発表されましたね。出たものを巡ってはいろいろ意見が出ているようですがで、iSlateが発表されたら24時間以内にMonoTouchを対応させてやるぜ、とMTチームが息巻いていたわけですが、実際に24時間耐久レースをやって出来上がったようです。クレイジーす…

生存表明

新年の初エントリが生存表明というのも何ですが…何の因果かまだ生きております。まあ単に書くネタが無かっただけなんですけどね。どうやら仕事が割と忙しいようです。WCFを1人で全部やるのはさすがにしんどいねえ…新しいコードを書いているわけでもないので…

2009年Mono Project総括

今年はMonoチームにとっては大きな1年になったと思う。これから僕が書くのは、Miguelがチームに向けて送った言葉をもとにして総括するものだけど、全部2009年に起こったことだ。 2月。Moonlight 1.0がリリースされた。この時直前にオバマの大統領就任演説がS…

2009年にはまった作品まとめ

例年クリスマス時期に書いていたネタですが、わたしが今年出会ったすてきな創作をいくつか挙げたいと思います。(1) SiON @ spark project http://www.libspark.org/wiki/keim/SiONid:keim_at_Si さんの作品。しばらく前にもここで書いたことがありますが、わ…

OSC 1.0仕様の日本語訳

ありそうだけど見つからなかったので作ってみた http://veritas-vos-liberabit.com/trans/OSC/OSC-spec-1_0.html

Moonlight 2.0

最近無駄に英語の方を更新していることもあって、こっちがまた空いてしまったのですが、先週の金曜(日本時間的な意味で)にはMoonlight 2.0がリリースされたのでした。これでうちのチームは今年は一仕事終えたことになります。Webサイトのデザインもガラッ…

MonoDevelop 2.2 details

中一日空けてしまいましたが、続けてMonoDevelop 2.2リリースについて。2.0は今年の春にリリースされたわけですが、半年ちょいでまたいろいろ進化しています。詳しくはリリースノートを見ていただければと思いますが: マルチプラットフォーム対応。MonoDevel…

Mono 2.6 details

まずMono 2.6から。9ヶ月ぶりのリリースということになります。公式サイトのリリースノートを見てもらえればいいと思いますが、抜粋するとこんな感じです: Silverlight 2.0相当のWCFのサポート LLVMバックエンドのサポート (experimental) Mono.Taskletsによ…

リリースラッシュ到来

MonoTouch 1.4, MonoDevelop 2.2, Mono 2.6が相次いでリリースされました。それぞれ細かいことは後で書こうと思います。MonoTouch 1.4は、それ自体については、そんなに書くこと無いかな。

Eric Schmidt「に」反論する人々が不思議でしょうがない

http://www.schneier.com/blog/archives/2009/12/my_reaction_to.html http://www.yamdas.org/column/technique/privacyj.htmlEric Schmidtのquoteとそれに対する「反論」の類をいくら読んでもさっっっっっぱり理解できないんだけどさ、Schmidt「に」反論す…

.NET 3.5のWCF Routingを実装しよう

先週末にふと思い立ってやっつけでWCF 4.0 Routingを実装したので、ざっくりとした話を書こうと思う。ちなみにまだ完成してはいない。configurationまわりは途中までしか作っていない。内部動作の説明は例によってMonoのものであって.NETのものは知らない。W…

リリースラッシュになりそう

10月頃には出ているはずだったMono 2.6がようやくリリースされそうです。もうブランチしたのが昔のことすぎて全然覚えてない…時間かかりすぎだ。それから、Moonlight 2.0がうまくいけば来週リリースに漕ぎ着けるでしょう。その後にMonoTouch 1.4が出るかもし…

Ironyをいじってみた

Ironyについては以前ちらっとだけ紹介したこともあるのだけど改めて。 parser generator .NETでプログラムを書いていて、テキストのパーサを作らなければならなくなることは割と普通にあるだろう。多くの場合はTextReaderを使って力技で書いて何とかするだろ…

moonlight at pdc2009

PDC2009のMEFのセッションの最後の辺りでMoonlight MEFをmoonlightハカーが登壇して紹介している http://microsoftpdc.com/Sessions/FT24

mono meetingは無事終了しました

参加いただいた皆様ありがとうございました。本当は別室の半個室空間でPCを広げながらやりたかったのですが、意外と人数が増えて上手くいかず…少しだけPCを回し見したのですが、なんかcodeplexから引っ張ってきたXnaTouchを動かしただけのが妙にウケていたの…